フィカス・ウンベラータ曲げ木【理想と経過まとめ】第1期目

前回のつづきです⤵︎⤵︎⤵︎


理想とするのはS字にカーブしたウンベラータでそれを目指して4〜5年後が楽しみです。


フィカス・ウンベラータ曲げ木【理想と経過】



それではウンベラータを曲げ木の方法をまとめてみました。


〜 経 過 ま と め 〜


ウンベラータ曲げ木の経過
2019.11月上旬
①園芸用アルミ線2mmを準備します。
②アルミ線を必要な長さにカットします。




ウンベラータ曲げ木の経過
2019.11月上旬
③幹の根元から先端までアルミ線を45°の角度で斜めに巻き上げます。
④曲げたい方向に曲げて下さい。



ウンベラータ曲げ木の経過
2019.11月上旬
⑤巻き上げて残ったアルミ線の先端を輪っかにします。
⑥輪っかに紐を通して鉢に紐を巻き付けて曲げを固定します。


ウンベラータ曲げ木の経過
2019.11月上旬
⑦化粧鉢に紐を入れると収まりがよく部屋のインテリアに馴染みます。






ウンベラータ曲げ木の経過
2020.5.26
⑧翌年の春にアルミ線を外します。








ウンベラータ曲げ木の経過
2020.5.26
⑨完成したはずが・・・








ウンベラータ曲げ木の経過
2020.6.4
⑩カーブが緩んできたのでビニール紐で再度カーブを固定しました。





アルミ線で曲げて良かったことは幹が折れにくいことだと思いました。アルミが補強してくれるのでいきなりポキッはなさそうです。


失敗は前々年度(2018年度)の幹の部分のみに跡が残ってしまったので、次回は改善をブログにUPしていきたいと思います。



次回へつづく(*'▽'*)♪


にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

フィカス・ウンベラータ曲げ木 11ヶ月後【折れた木の対処方法!救えた勇者はいないのか?】第2期目

フィカス・ウンベラータ曲げ木 11ヶ月後【そしてまさかの出来事が!】第2期目

フィカス・ウンベラータ曲げ木 10ヶ月後【どれだけ成長したのかな?】第1期目