投稿

【三重県】有名な工場の夜景 四日市のコンビナート霞ヶ浦緑地!昼と夜を比べてみました

イメージ
あけまして おめでとう ございます。  10月頃からブログ更新をお休み?怠けて?(笑)いたため書くことが億劫になっていました。 のんびりし過ぎてお正月が来てしまいましたね(笑)もう2ヶ月近く更新してなかったです。 それでも旦那さんが色んな楽しい場所に誘ってくてれてたのでブログの材料は沢山ありますので更新をしていきたいと思います。 さて、 去年の話になってしまいますが工場の夜景を見に行って来ました。工場夜景で有名な所といえば 四日市のコンビナートの夜景  2020.10.24 三重県四日市(MAP)霞ヶ浦緑地 昼間に駐車場を撮影 四日市ドームの駐車場に停めて 四日市ドーム ドームの横道を歩いて行くと ここから夜景を見ます まだ明るいから見えませんね。 昼間の動画を撮ったのでお暇な方はどうぞご覧下さい。 ここで暗くなるまで待てませんので、少し距離がありますが柿安で旦那さんオススメのクリームパンを買いに行ってきました。 柿安 桑名本店 が!! 残念ながら売り切れでした・・・ さてさて、暗くなってきたので四日市コンビナートに行ってみます。 この時、時刻は5時50分 夜の四日市ドーム 昼間と違いドームも雰囲気がありました。メインの工場夜景はというと・・・ 素敵な夜景 こんな素敵な夜景を見ると私の好きな画家さん笹倉鉄平の世界を思い浮かびます。 動画も撮ったので気になる方はご覧下さい。 昼間の工場もカッコ良かったのですが夜景も昼間とは違ってとても幻想的で素敵な夜景でした。 本当に綺麗で良い所でした。 にほんブログ村 にほんブログ村

【愛知県】木曽三川公園138タワーパークの可憐なコスモスに癒されてきた

イメージ
 すっかり秋らしい季節になったと思ったら25℃近くまで暖かくなり春を思わせる陽気が続いていますね。 今はすっかり刈り取られて終わったコスモスですが1ヶ月前まで満開で綺麗でしたので、その時の話を投稿します。 満開のコスモス そんなのコスモスのおすすめの場所は木曽三川公園138タワーパークにありました。 昼過ぎに138タワーパークに到着したのですが満車で置けず離れた場所ですが大野極楽寺公園に停めることにしました。 徒歩で138タワーパークへ向かう 15分ほど歩くと着ける距離なので道中楽しみながら歩いて 138タワーパーク到着 2020.10.18 木曽三川公園138タワーパーク 138タワーパークはとても広くて 迷いそうですね 樹冠回路を渡ってコスモス花畑に向かいました。 樹冠回廊 上から眺めるコスモスは綺麗です 138タワーとコスモス メルヘン的なブランコに座ってパシャリ コスモス綺麗ですね 種類のコスモスがあります 11月8日は刈り取り体験とコスモスの持ち帰りが出来るそうですが今年は予定があり行けませんでした。 来年こそはコスモス欲しいですね。 ここも綺麗です 1番綺麗な時に訪れることができたのでとても目の保養になりましたよ。 こんなお花も咲いてます コキアも赤く紅葉 訪れたときはハロウィン前でしたので飾り付けもハロウィン仕様の飾りで可愛かったです。 ここのコスモスは密集させて植えていたので見応えもありとても良かったです。 にほんブログ村 にほんブログ村

【愛知県】徳川家康公の生誕の地岡崎市で岡崎城を散策

イメージ
 前回のつづきです⤵︎⤵︎⤵︎ カクキューの工場見学の待ち時間が1時間以上あったので徒歩で近くの岡崎城へ行って来ました。 大手門 岡本公園案内マップ 到着早々からくり時計塔から音楽が聞こえて来ました。 動画を撮ったので興味のある方はどうぞ⤵︎ からくり時計塔は定期的に動いているので岡崎城に行った時は是非見て下さい。オススメです。 しばらく散策していると 徳川家康の産湯の井戸 天文11年(1542)12月26日に誕生した際にこの井戸から産湯を汲んだと言い伝えられています。 石垣 後世になって改修されることなく現在まで残っている石垣だそうです。 いい感じの道を歩いて 岡崎城の裏側に出ました そこには 出世ベンチ 竹千代と家康公の隣に座ることが出来ますよ。 青海堀 素敵な建物ですね 岡崎城の正面 せっかく正面に着いたのに松の木が茂ってお城の写真がこのようになってしましました。 裏側から見た方がお城がよく見えてよかったです。 にほんブログ村 にほんブログ村

【愛知県】カクキュー八丁味噌の工場見学で迫力の味噌蔵に驚愕!!

イメージ
  前回の つづきです⤵︎⤵︎⤵︎ この日は日曜日で工場はお休みだったため味噌作りの作業を見ることはできませんでした。 が、 現史料館は見ることが出来ました。 本社蔵(現史料館) 本社蔵は明治に味噌蔵として木造で建設され現在は史料館として利用されています。 建物の中はというと 昔、駅で使われてた看板 昔の味噌の暮らしぶり 味噌作りの工程の一部 昭和レトロなポスター このようにその時代に使われてた数々の貴重な品が展示されています。 そして こちらで1番古い天保(江戸時代)の味噌樽が保管されてました。 天保の味噌樽 約180年前の物ですね。直径2mぐらいある巨大な樽ですが耐久年数100年ぐらい持つそうです。 大きさもさることながら1樽の金額が気になります。高そうですね。 以前訪問した写真があった!! 味噌樽の裏 今回はコロナで味噌樽の裏側は見ることが出来ませんでしたが以前の写真が残ってたのでUPしました。 そして味噌貯蔵の扉を開けると・・・ 味噌臭っ!!(><) 味噌の匂いがぷんぷんしてました。これも工場見学ならではの体験です。 肝心の味噌は・・・ どどーーん!!味噌樽 奥にも味噌樽!! 迫力のある巨大味噌樽がたくさんあります。 味噌の上に積まれた石も綺麗な三角に積まれてました。地震の時でも崩れないように積まれているそうです。 この石積みも経験や技術が必要で石積みだけでも一人前になるまで数年かかるとのことでした。 最後に少し酸味のある八丁味噌の試食ありの見応えのある工場見学でしたよ。 さて、話は遡り 工場見学の待ち時間が1時間半もあったのでその間、近くの岡崎城に行って来たのでその話を・・・ 次回へつづく(*'▽'*)♪ にほんブログ村 にほんブログ村

【愛知県】カクキュー八丁味噌の郷で味噌ソフトクリームを食べ『純情きらり』ロケ地情報を後日知る・・・

イメージ
  前回の つづきです⤵︎⤵︎⤵︎ 八丁味噌を使ったカレーパンとラーメンを食べた後、八丁味噌の産地である カクキュー八丁味噌の郷 に工場見学に行って来ました。 八丁味噌の工場見学 2020.10.11 愛知県岡崎市(MAP) カクキューの工場見学はブログでは初の投稿ですが以前行ったとことがあるので今回で2回目の来訪です。 工場見学は30分おきに案内されるので申し込みをして待ち時間 1時間半! 長すぎる・・・ 持て余した時間を周囲の撮影にあてることにします。 カクキュー八丁味噌の郷 駐車場 カクキュー北建物 カクキュー南建物 外回りの南北二棟は昭和初期に建てられた本社事務所で教会風の一風変わったデザインが当時の人目をひいたそうだす。 今でも独特な雰囲気を感じさせます。 カクキューで使われてたボイラー ボイラーもレトロで歴史を感じますね。 ここで食べれる味噌パウダーをかけた味噌ソフトクリームも食べてみました。 味噌ソフトクリーム 八丁味噌パウダーがけ 400円 塩キャラメルのようなソフトクリームということですがお味は 甘くて濃い目のしょっぱさで濃厚な味がしました。美味しかったけどソフトクリームはフルティーな方が私の好みであります。 他の観光客大人には好評でしたが子供には好まれないようでした。 純情きらりのロケ地!? ここはまるや八丁味噌とともにNHK朝ドラ連続テレビ小説『純情きらり』ロケ地の舞台となった場所でもあります。 興味のある方は近場に まるや八丁味噌 や 八丁蔵通 や 純情きらり手形の道宮崎あおい を見に行くのも良いかと思います。 知らんかった!!( ̄∇ ̄) その情報知ってれば見に行ったのに・・・ 私達は1時間半を味噌ソフトクリームを食べ岡崎城を見に行くことに費やしました。 岡崎城の話はまた投稿しますが今回はカクキューの工場見学の話を続けます。 さて、 集合時間の5分前に指定場所には20人前後の人が集まってました。 コロナの影響で蜜を避けるため人数はかなり制限されているようです。 それでは 工場見学スタートです 次回へ つづく(*'▽'*)♪ にほんブログ村 にほんブログ村

【愛知県】八丁味噌の町!話題の美味しいカレーパンと味噌ラーメンを食べてきた

イメージ
前回の つづきです⤵︎⤵︎⤵︎ 四国にいたときは地元にお気に入りの美味しいカレーパンがあり何度もリピートしていました。 東海へ引越しきてからは美味しいカレーパンに巡り会えず・・・ 美味しいカレーパンが食べたい! そんなとき マツコ◯知らない世界 の特集で紹介された岡崎市のカレーパン。 岡崎市なら少し遠いけど買いに行ける範囲内ですので行って来ました。 石窯パン工房グランクレール 愛知県岡崎市(MAP) クリームパンが当店人気No.1 カレーパンよりクリームパンが人気のようですし気になるのでこちらも購入することにしました。 クリームパンは180円ぐらいで自慢のパンなら妥当な金額かと思いますが・・・ 目的のカレーパンはというと350円だったかな?間違ってたらごめんね・・・めっちゃ高い!! 私的には250〜280円が妥当かと・・・ 外に食べる所があったので テーブルとイス 早く食べたくてこちらで頂くことにします。 おかざきカレーパン 中はこんな感じ ステック状の食べやすい形でパクリと食べると、 生地はモチモチで甘さを感じカレーは八丁味噌が効いてマイルドでコクがかあり甘口で美味しかったですが・・・ 私の求めるカレーパンではありませんでした。 マイルドでコクのある甘口が好きな人なら食べやすくてオススメかと思います。 クリームパンは帰ってから食べましたがクリームは濃厚でとろ〜っとしてて、また食べたいと思える美味しさでしたよ。 TVで惑わされたけどグランクレールの目玉はクリームパンだと再認識しました。 さて、 岡崎市は八丁味噌の町なので八丁味噌を使った美味しいラーメン店もあります。 愛知県岡崎市(MAP) 元祖三河味噌ラーメンおかざき商店 ここの味噌ラーメンも美味しかったです。 八丁味噌と他の味噌をブレンドしたような濃厚でコクのある味で少し濃さを感じましたが、また食べたいと思える美味しさでした。 八丁味噌は県外の人には少し食べにくい味ですがここの味噌ラーメンはブレンドぽいので食べすい味になってます。 そして、 無料で食べれるキムチもオススメです。奥行きのある味に酸味があって美味しかったです。 この後は、 古くから続く八丁味噌の蔵貯蔵の見学に行って八丁味噌の歴史を学んできます。 次回へ つづく(*'▽'*)♪ にほんブログ村 にほんブログ村