【長野県】明治レトロな国宝旧開智学校校舎と旧司祭館の西洋館に憧れた!しかし最後の観光地で凡ミス発動!

前回の長野旅行のつづきです⤵︎⤵︎⤵︎ 


〜長野旅行・観光2日間目〜


国宝松本城を観光した後、そこで見つけた看板にが気になって行ってみることにしました。


車はそのまま松本城の駐車場に残して徒歩で向かって行きます。


どこに向かってるかというと国宝旧開智学校校舎です。長野県松本市(MAP)


国宝旧開智学校校舎 長野県松本市
徒歩5〜10分で


お!!駐車場がここにもありますね。


国宝旧開智学校校舎 長野県松本市
到着です

国宝旧開智学校校舎 長野県松本市
有料か・・・


ここもタダでは見学させてもらえないようなのでスルーすることに。


すぐ左を見ると水色の西洋館が目に入りました。先にこちらを見学させてもらいます。


松本市旧司祭館長野県松本市(MAP)は松本カトリック教会の宣教師たちの住居として使用されていた建物です。


松本市旧司祭館 長野県松本市
松本市旧司祭館

松本市旧司祭館 長野県松本市
いい感じの建物でしたので

松本市旧司祭館 長野県松本市
中に入ってみます

松本市旧司祭館 長野県松本市
絵になる暖炉


薄緑で明るくていい感じだね。


松本市旧司祭館 長野県松本市
うんうん♪


長野県内で最古の西洋館と説明書に書かれていましたがまだまだ住めそうな感じでした。


改めて旧開智学校校舎に戻り外から見学させてもらうことにします。


国宝旧開智学校校舎 長野県松本市
わくわく

国宝旧開智学校校舎 長野県松本市
明治レトロで素敵です

国宝旧開智学校校舎 長野県松本市
こんな学校に通ってみたいです


和と洋の調和した雰囲気のある建物でとても素晴らしかったです。


松山城を訪れたときは旧開智学校校舎も近くなので観光するといい思い出になりますよ。


ちなみに現在の開智学校も少し変わった建物でした。写真を撮ってないのが残念・・・


旧開智学校校舎を観光した後は


諏訪湖間欠泉センター長野県諏訪市(MAP)を見に行きます。間欠泉とは温泉が穴から噴き出す現象を言います。


わくわくしながら出発すること数分後さっきまで青空でしたが車移動になった途端


雨が降りはじめ虹が現れた!!


一時はどうなるかと思いましたが晴れ男と晴れ女の力で!?雨は止み現地に到着です。


諏訪湖間欠泉センター 長野県諏訪市
間欠泉現地 駐車

諏訪湖間欠泉センター諏訪湖とオブジェ 長野県諏訪市
諏訪湖とオブジェ

諏訪湖間欠泉センター 長野県諏訪市
間欠泉の看板

間欠泉以外にも足湯もあるようですね。


ここで少し疑問がありまして・・・


間欠泉噴出時間?


私にはこの時間表がよく理解してなくて後で知ったことですが自然に噴き出る間欠泉は昔のことで今は人工的に噴出させているそうです。


てっきり自然噴出かと思ってました。


て、解説してる場合ではなくて


現地到着は16時16分で次の噴出時間は17時になります。しばらく考えた後・・・


諏訪湖間欠泉センター 長野県諏訪市
間欠泉の噴出口


45分も待ってられません!!


50mの高さに上がった温泉がココから出ていたのですね。残念ですが足湯を眺めつつ駐車場に戻ります。


諏訪湖間欠泉センター 足湯 長野県諏訪市
足湯

この後は藤城清治の世界を堪能したいと世界の影絵・切り絵・ガラス・オルゴール美術館長野県北佐久郡(MAP)の予定でしたが


閉館時間が16時30分!!


もうダメだ・・・


ドラ◯もんのどこ◯◯ドアがあっても間に合わない!!


今回の長野旅行は出発でトラブル最後は凡ミスで幕開けとなりましたが良い旅が出来たと思います。


何が起こるか分からない!これも旅の楽しいところです。

コメント

このブログの人気の投稿

フィカス・ウンベラータ曲げ木 11ヶ月後【折れた木の対処方法!救えた勇者はいないのか?】第2期目

フィカス・ウンベラータ曲げ木 11ヶ月後【そしてまさかの出来事が!】第2期目

フィカス・ウンベラータ曲げ木 10ヶ月後【どれだけ成長したのかな?】第1期目